
2021年は
裏庭の10周年イベントからスタート
2021.1.7-1.10
Fête de uraniwa
10e anniversaire
裏庭の祭典
601号室
2021.1.7-1.9
Vide grenier à l'édifice Okuno
〜奥野ビル小さな蚤の市〜
113号室
二つのイベントを開催

直前の緊急事態宣言に
ドキドキしたものの
自分たちのできる範囲で
感染予防に十分注意して開催

今回
裏庭の10周年を記念してつくった
Brigitte Tanaka
コラボミニマッチ

イベント限定と裏庭ショップカードバージョンの2種類ご用意
当日の朝に準備が整うギリギリ間に合ったマッチ

そして
大好物の
apron roomさんのマドレーヌ
裏庭でお買い物してくれた方にプレゼント♡

601号室
裏庭の祭典には

いつもお世話になっている
Boop-Poop-A-Doopさん
fab.さん

いつも頼もしい夫婦
otanishopさん

今回も素晴らしい気遣いでフォローしてくれた
COVINさん

いつも穏やかに協力してくれる
Petit Muséeさん

いざという時に頼もしい
Brown Antiquesさん

いつだって的確な助言をくれる
Million Dollars Departmentさん

nebenrollさん

同郷の
mememe brocanteさん

そして
お菓子には
群馬の地元から
one day rollさん

同じく北関東の可愛いお菓子やさん
Un Ballonさん

毎回
いろんな場面で美味しいお菓子を届けてくれる
PARLOUR HARMASさん

京都の出張から帰ったばかりの
imaさん

そして
最終日には
サプライズゲストにjunoさん

浅草の初回からでてくれているjunoさん
いまや大人気となって入手困難に

junoさんをご存知ない方や
その時偶然いらした方にご縁がつながるといいな〜と
当日のお知らせとしました

裏庭のお隣113号室での
奥野ビル蚤の市
毎回参加してくれている
20代の頃
新神戸にあったアンティークマーケットで
働いていた頃からのお付き合い
ambleさん

奥野ビルからご近所に移転しても
仲良しで常にお世話になってる
mokuhonさん

裏庭を開業する前から
この奥野ビルに入るきっかけともなった
やゝさん

裏庭が奥野ビルに開店する時に
たくさんお世話になった
REFACTORY antiques さん

奥野ビルの508号室にお店のある
SPUTNIK PLUSさん

ヴィンテージを可愛く着こなす
nico handwork item さん

いつもセンス良く
福岡から参加してくれた
zuganaさん

いつだっておしゃれで完璧な
8 eight さん

浅草でもお世話になってる
gypsy antiques さん

センス良いコレクションをお持ちの
voila!さん

素敵なフランスのアンティークをお持ちの
JOGLAR さん

とても素敵なセレクトショップ
SUNNY CLOUDY RAINY さん

可愛いオリジナルのお洋服や展示をなさる
fu-ko さん

ご遠方から
お品物送ってくださり
ご参加くださり
ありがとうございました

601号室に参加の仲間たちも
113号室の蚤の市にもご参加くださり
ありがとうございます

お店番や検温係など
率先してやってくれました

10周年
ずーーーと10年間
周りの皆さんに助けられて
裏庭はやってこれたのです

そして
接客の得意でないわたしを
暖かく見守ってくださいます
裏庭を愛してくれるお客様
心から
ありがとうございます

今回のイベントでは
感謝の気持ちを込めて
小さな極小マッチをお配りしました

COVINさんの
ペグドール比較

開催にあたり
皆さんが送ってくれた荷物に入っていた
たくさんの愛

そしてお花

感謝です

ただ記念イベントをできればと
考えていたけれど
お花を贈っていただいて
お祝い事なんだなぁと気づきました

イベント中に
朝日新聞に奥野ビルが掲載されたそうで
COVINさんが
もってきてくれました
米寿の奥野ビル

いつも裏庭の前を通る時に
ご挨拶してくれる
おじいちゃんせんせーや
ギャラリーのマダムは
奥野ビルから去ってしまい寂しいけれど
米寿の奥野ビルの歴史の一部に
裏庭も存在できたことが嬉しい
これからも末長く
奥野ビルの一部にいられるように
精進いたします
会期中
裏庭にてお買い物してくれた♡
レースのブラウスとってもお似合い♡
8さんからいただいた
猫のペーパーナイフ♡
いつも素敵なお心つかい
ありがとうございます
2021年の裏庭も
どうぞ宜しくお願い致します