浅草ライヲン百貨店
2日間大盛況で幕を閉じました
ご来店頂き
ありがとうございました
中心に 立つ事は勿論
接客業のくせに
知らない方とお話しするのが苦手
小さな時から人見知り
引っ込み思案

アンティーク屋だから?
なんとなくやってこれてましたが
社会人としてはとても未熟で
そんな私に
関西にいる頃からお世話になっていた
前職のやゝオーナーより
イベントの話を頂いたのは2月頃だったか・・・
東京で業者さんを集めて欲しいと
最初は私の仲の良い業者を数件集めて・・・
くらいにしか考えていませんでしたが
以前より知っていたライヲンビルディング
箱が良いから素敵なイベントになるな
イベントに協力してくれる人!
と考えた時に思いついたのが
REFACTORY antiquesさん

そして
イベント主催もしている
DOMINO ANTIKさんにもご相談
イベントの企画内容も見てもらったり
M!DOR!さんをご紹介して頂いたり
感謝です

以前より 仲良しの
BOOP-POOP-A-DOOPさん
DOANOBさんを巻き込み
2件は必修で・・・
赤坂蚤の市で知り合った
koichimatsumotoさんにもご協力頂き
靴作家OTTOMOさんを紹介してもらったり
いつも素敵な下北沢のpiikaさんを訪れ
ドキドキしながらイベント協力をお願いして
引っ込み思案な私に代わって
業者さんを紹介してくれるpiikaのお二人
ありがとうございました
piikaさんを通じて
covinさん
SOUVENIR de PARISさん
piikaさんに助けられながら
モジモジしながら
お声掛けした
8(eight)さん

BPADさんに紹介してもらった
nicoさん

REFACTORYさんがお声掛けしてくれた
artiqueさん
Tech²さん
caffe ALICEさん
atelier coin さん
江州屋さん
mignonさん
fleuriste PETITaPETITさん
やゝさんと京都より参加の
滴やさん
ライヲン百貨店の前から参加していた
廻アンティークさん

素敵なお店に助けて頂きました
そしてこのイベントを通じて
繋がることができたご縁に
感謝します
バタバタしている私に
暖かいスープとジンジャードリンク
休息を与えてくれたアリスさん
実は近所で
会う度に元気にしてくれる
プチタプチさん
皆さん暖かく
その人柄に助けられました
期間中忙しく
お話も殆ど出来なかった
素敵な方々
今後とも宜しくお願い致します
奥野ビルで一緒の
sputnikplusさん
時差ボケの中ありがとうございます
Gypsy Antiquesさん
ロンドンよりありがとうございます

フードを増やそうとの事で
協力してもらった
dollsさん
dollsさんが紹介してくれた
PARLOUR HARMASさん
ありがとうごはんさん
trois produitsさん

dollsさんを紹介してくれ
ロンドンから参加してくれたそんちゃん
Sugar&Sonさん

そして
dollsさんで髪を切る
ショートにする
スッキリする
学生の頃からの友人である
パリのchichi
Träumerei
映像協力もありがとう

chichiを通じての友人でもあり
ワークショップをお願いした
Pretzelのご夫妻

今回参加してもらって
色んな人が色んな所で繋がっている事実も知ったり
とっても不思議で
縁を感じる

企画書をつくりながら
屋上を憩いの場にしたいと
ずっと思っていました
そこに欠かせないのは
カフェだな
あの屋上に似合うカフェ
彼だな・・・

地元に帰るとたまにいく
Ocha-Nova
彼しかいないな・・・
屋上は彼に任せよう
そして呼んできて頂いた
江連判子店さん
junoさん
私の代わりにOcha-Nova通ったりんごちゃん
ありがとう
2日目にお菓子要員が必要だ
Ocha-Novaさんが誘ってみなよ〜って
実家のご近所
one day rollさん

兄夫婦にコンタクトを取ってもらう
聞けば高校の同級生だった
ぎりぎりに実家も誘ってみる
原田製麺

Ocha-Novaさんのドリンクとお菓子
屋上が皆さんの憩いの場になったに違いない
バタバタと2日間
1階から屋上まで何度上り下りしたか・・・
搬入から搬出まで
良い運動になったはず
でも疲れる気はしなかった
気持ち良い2日間
そんな私にも屋上はホッと出来る場所でした
皆さんの笑顔や和やかな雰囲気
次回を望む声
とっても嬉しくホッとしました
久しぶりに頑張ったな
そして
皆さんの嬉しい声が
頑張った自分へのご褒美
イベントを終え
反省も兼ねた打ち合わせもして・・・
私を知る人たちの予想通り
熱を出し
数日寝込んでしまった
そして
イベントから1週間
やっとBlogを更新しようと思ったが
忙しすぎてあまり写真を撮っていなかった
Sugar&Sonさん
BOOP-POOP-A-DOOPさんより
画像協力頂きました
ご参加頂いた方のBlogなどで
今回の詳細がご覧頂けます
BOOP-POOP-A-DOOP さん Blog
浅草Lion Building Studio さん Blog
one day roll さん Blog
Tech²さんBlog
やゝのyayacoちゃんBlog

今回も
たくさんの方に助けられました
たくさんの方に感謝
売子から掃除までさせた
親友ちーちゃんとカナ
旦那様も
巻き込みました
店頭に全く立てない私の代わりに
裏庭を切り盛りしてくれた妹
お手伝いのめぐちゃん
ありがとう
イベント中
裏庭の店頭に立てず
殆ど接客する事が出来ませんでした
ご来店の皆様には対応出来ず申し訳ありませんでした
やゝ時代のお客様に
久しぶりにお会いすることができて
嬉しい時間でもありました
たまに奥野ビルに自転車で現れるダイスケくん
上の力作
立体的フライヤー
(デメルの箱入り)
作ってくれた
奥野ビルでいつもお世話になってる白井さん
搬出手伝いありがとうございます
フライヤーを配ってくれた佐川さん
いつもパワーをくれるmokuhonさん
ご来店下さった皆様
ご参加頂いた皆様
このイベントに関わった皆様に
心から
ありがとうございました
このイベントを通して
少しだけ成長出来た気がします
反省点もたくさんありますが
勉強になりました
この機会を与えてくれた
やゝオーナーに
最初から最後まで
協力してくれ頼りになりました
REFACTORY 渡邉さんに
感謝です
浅草ライヲン百貨店
皆様のご要望にお応えして
次回準備中です
季節の良い
春頃
またお会いしましょう
2日間大盛況で幕を閉じました
ご来店頂き
ありがとうございました
接客業のくせに
知らない方とお話しするのが苦手
小さな時から人見知り
引っ込み思案

アンティーク屋だから?
なんとなくやってこれてましたが
社会人としてはとても未熟で
そんな私に
関西にいる頃からお世話になっていた
前職のやゝオーナーより
イベントの話を頂いたのは2月頃だったか・・・
東京で業者さんを集めて欲しいと
くらいにしか考えていませんでしたが
以前より知っていたライヲンビルディング
箱が良いから素敵なイベントになるな
イベントに協力してくれる人!
と考えた時に思いついたのが
REFACTORY antiquesさん

そして
イベント主催もしている
DOMINO ANTIKさんにもご相談
イベントの企画内容も見てもらったり
M!DOR!さんをご紹介して頂いたり
感謝です

以前より 仲良しの
BOOP-POOP-A-DOOPさん
DOANOBさんを巻き込み
2件は必修で・・・
赤坂蚤の市で知り合った
koichimatsumotoさんにもご協力頂き
靴作家OTTOMOさんを紹介してもらったり
いつも素敵な下北沢のpiikaさんを訪れ
ドキドキしながらイベント協力をお願いして
引っ込み思案な私に代わって
業者さんを紹介してくれるpiikaのお二人
ありがとうございました
piikaさんを通じて
covinさん
SOUVENIR de PARISさん
piikaさんに助けられながら
モジモジしながら
お声掛けした
8(eight)さん

BPADさんに紹介してもらった
nicoさん

REFACTORYさんがお声掛けしてくれた
artiqueさん
Tech²さん
caffe ALICEさん
atelier coin さん
江州屋さん
mignonさん
fleuriste PETITaPETITさん
やゝさんと京都より参加の
滴やさん
ライヲン百貨店の前から参加していた
廻アンティークさん

素敵なお店に助けて頂きました
そしてこのイベントを通じて
繋がることができたご縁に
感謝します
バタバタしている私に
暖かいスープとジンジャードリンク
休息を与えてくれたアリスさん
実は近所で
会う度に元気にしてくれる
プチタプチさん
皆さん暖かく
その人柄に助けられました
期間中忙しく
お話も殆ど出来なかった
素敵な方々
今後とも宜しくお願い致します
奥野ビルで一緒の
sputnikplusさん
時差ボケの中ありがとうございます
Gypsy Antiquesさん
ロンドンよりありがとうございます
フードを増やそうとの事で
協力してもらった
dollsさん
dollsさんが紹介してくれた
PARLOUR HARMASさん
ありがとうごはんさん
trois produitsさん
dollsさんを紹介してくれ
ロンドンから参加してくれたそんちゃん
Sugar&Sonさん

そして
dollsさんで髪を切る
ショートにする
スッキリする
学生の頃からの友人である
パリのchichi
Träumerei
映像協力もありがとう
chichiを通じての友人でもあり
ワークショップをお願いした
Pretzelのご夫妻

今回参加してもらって
色んな人が色んな所で繋がっている事実も知ったり
とっても不思議で
縁を感じる

企画書をつくりながら
屋上を憩いの場にしたいと
ずっと思っていました
そこに欠かせないのは
カフェだな
あの屋上に似合うカフェ
彼だな・・・

地元に帰るとたまにいく
Ocha-Nova
彼しかいないな・・・
屋上は彼に任せよう
そして呼んできて頂いた
江連判子店さん
junoさん
私の代わりにOcha-Nova通ったりんごちゃん
ありがとう
2日目にお菓子要員が必要だ
Ocha-Novaさんが誘ってみなよ〜って
実家のご近所
one day rollさん
兄夫婦にコンタクトを取ってもらう
聞けば高校の同級生だった
ぎりぎりに実家も誘ってみる
原田製麺
Ocha-Novaさんのドリンクとお菓子
屋上が皆さんの憩いの場になったに違いない
バタバタと2日間
1階から屋上まで何度上り下りしたか・・・
搬入から搬出まで
良い運動になったはず
でも疲れる気はしなかった
気持ち良い2日間
そんな私にも屋上はホッと出来る場所でした
皆さんの笑顔や和やかな雰囲気
次回を望む声
とっても嬉しくホッとしました
久しぶりに頑張ったな
そして
皆さんの嬉しい声が
頑張った自分へのご褒美
イベントを終え
反省も兼ねた打ち合わせもして・・・
私を知る人たちの予想通り
熱を出し
数日寝込んでしまった
そして
イベントから1週間
やっとBlogを更新しようと思ったが
忙しすぎてあまり写真を撮っていなかった
Sugar&Sonさん
BOOP-POOP-A-DOOPさんより
画像協力頂きました
ご参加頂いた方のBlogなどで
今回の詳細がご覧頂けます
BOOP-POOP-A-DOOP さん Blog
浅草Lion Building Studio さん Blog
one day roll さん Blog
Tech²さんBlog
やゝのyayacoちゃんBlog

今回も
たくさんの方に助けられました
たくさんの方に感謝
売子から掃除までさせた
親友ちーちゃんとカナ
旦那様も
巻き込みました
店頭に全く立てない私の代わりに
裏庭を切り盛りしてくれた妹
お手伝いのめぐちゃん
ありがとう
イベント中
裏庭の店頭に立てず
殆ど接客する事が出来ませんでした
ご来店の皆様には対応出来ず申し訳ありませんでした
やゝ時代のお客様に
久しぶりにお会いすることができて
嬉しい時間でもありました
たまに奥野ビルに自転車で現れるダイスケくん
上の力作
立体的フライヤー
(デメルの箱入り)
作ってくれた
奥野ビルでいつもお世話になってる白井さん
搬出手伝いありがとうございます
フライヤーを配ってくれた佐川さん
いつもパワーをくれるmokuhonさん
ご来店下さった皆様
ご参加頂いた皆様
このイベントに関わった皆様に
心から
ありがとうございました
このイベントを通して
少しだけ成長出来た気がします
反省点もたくさんありますが
勉強になりました
この機会を与えてくれた
やゝオーナーに
最初から最後まで
協力してくれ頼りになりました
REFACTORY 渡邉さんに
感謝です
浅草ライヲン百貨店
皆様のご要望にお応えして
次回準備中です
季節の良い
春頃
またお会いしましょう
***
裏庭
03-5250-8863
水曜定休*臨時休業あり
13:00~19:00
*****